さあ、もう直ぐ決戦の日がやってきますね。
昨年受験を経験した私の経験から言うと、合格圏の学校であっても落ちたときのことを考えて数日間の受験をどう戦うか、そのパターンを考えた方が良いと思います。
ここは絶対に合格すると思ってその先のスケジュールを組んでいると、万が一不合格の時に
慌てて、次に進む上でベストな判断ができなくなってしまいます。
ネット出願の場合、試験ギリギリまで申し込みができる学校が多いと思います。
そのギリギリでの判断は極めて重要な判断をしなければならず、判断を間違えると後悔することになってしまいます。