中学受験 算数個人レッスン

算数の偏差値が上がらず、やはり算数だけ個人授業を受けることにしました。
開始して既に数ヶ月が経ちますが、最初の3カ月はマンスリーでの偏差値も変わりませんでした。
しかし3カ月を過ぎたくらいから徐々に上がりはじめ効果が実感できています。まだまだですが…。
やってみておもったのですが、ダブルスクールは1年以上前からやったほうがよいかもしれません。
家庭教師という選択もありますが、自宅に他人を呼ぶと気を使うので、個人の教室が良いかと思います。
子供それぞれにあったやり方があると思います。その子に合致したやり方を探してあげることはとても重要です。
サピックスの授業はどんどん進んで行くので、ついて行くのがとても大変です。
我が家の場合、母親がいない為、平日にフォローしてあげることができません。質問教室も6年生になると
いつも混んでいるようです。理解できなかったポイントをじっくりと聞くことができない為、もう一つ環境を作ってみました。
毎月の月謝がとても大変ですが、今年がラストスパートなので考えられることは、できるだけやってみようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA