娘はオセロや将棋が好きで、低学年の時からよく私と対戦をしています。
オセロは本当に強く、私も負けることが多々あります。自分が勝つと嬉しく、負けると泣いて悔しがります。
塾のテストも悪い時は落ち込み、納得の点数が取れた時はとても喜んでいます。
そしてあることを思いつきました。おこずかいで釣るのはちょっと抵抗はありましたが、
でも色々な角度から興味をもってもらえればと思いました。
娘はゲームのルールを決めたり、覚えたりすることがとても得意な為、一緒にこの企画を
考えました。とても楽しく盛り上がりました。
毎月のおこずかいをテスト結果のグレードによって決めるということです。
AとBはおこずかい無し。
C:600円
D:700円
E:800円
F:1,200円
G:1,600円
H:2,000円
I:2,500円
J:3,000円
K:3,500円
α3:4,200円
α2:4,900円
α1:5,600円
ゲーム性のある勝負が大好きなので、
少しでも興味を持って覚えてもらえれば良く、様々な方面から興味を引くことを考えています。
娘に聞くと、クラスの大半の子のおこずかいは1ヶ月600円が多いようです。
親としては、仮に毎月5600円を渡してもこの1年を乗り越えてくれれば安いものです。
この企画がを続けるかわかりませんが、7月に一旦見直す約束をしています。